フローリングのワックス
- 汚れを洗ってから樹脂ワックスを均一に塗布。保護膜を構築します。
- 見た目が美しく、ワックス膜の耐久性が良いです。
合板フローリング汚れが目立つ濃色フローリング
ゴミ?傷?拭き掃除をしてもスッキリしないフローリング。窓の光がボンヤリ。
均一な樹脂層で、なめらかな光沢に。濃い色に外の景色が映えます。
合板フローリングキッチンの床 ベタツキ汚れ
調味料や油の飛び跳ねでムラが目立ちます。全体にベタベタ、不潔な足ざわり。
汚れた樹脂ワックス層を洗浄。ベタつきと黒ずみがなくなり、清潔な床に。
フローリングの汚れけっこう汚れています
写真左がクリーニング後。モヤモヤと黒く汚れている差がクッキリ。
洗浄の際に出た汚水。横浜や東京では、排気ガスやカビが多いです。
他社との違い乾燥後の引渡し & 細かく区切って四つん這い
フローリングの上に実際に立って間近でご覧いただける状態でお引渡しします。塗りたて状態で引渡すと、やたら光沢があってアラが目視確認しづらくなるためです。
床にひざまずき、だいたい70センチ四方を区切り、洗ってブラッシングして拭き、濯ぎ拭き、仕上げ拭き…とジワジワ進めてゆきます。汚れと床の状況を目視確認、十分に腕の力を活かすためです。
立位で機械を掛ける。糸モップで拭く。機械的スピードでワックスを塗る。それでは全然キレイになりません。汚れと床の様子がまったく見えていないからです。
フローリングのクリーニング
ワックス塗布 料金表
18帖(30平米)未満
- クリーニングされたいフローリングは、事前に露出させてくださいますようお願いします。
- 弊社にて当日家具移動が必要な場合は、別途料金となります。
18帖(30平米)以上
- クリーニングされたいフローリングは、事前に露出させてくださいますようお願いします。
- 弊社にて当日家具移動が必要な場合は、別途料金となります。
剥離洗浄
古い樹脂ワックスを完全に剥がし取り、新たな保護層を再構築します。外科手術のようなリスクが伴いますので、リフォームまでに1回程度に留めておきたい作業です。材料と時間がとても掛かりますので、高額です。
下記に該当する場合、お問い合わせください。
- 歩くとベタベタする。
- スリッパや靴下の裏が黒く汚れる。
- ワックスがあるところと無いところが「まだら」「段差」に見える。
- 全体に黒ずみ、光沢がない。
- シートフローリング・オレフィン床は、樹脂ワックスでの管理は不向きです。お引き受けはお断りしています。
- ワックスが塗布できるかどうかご不明な方は、メーカー名と品番を併せてお教えください。弊社にて調査し、折り返しご案内差し上げます。
- クリーニングのみ、ワックスのみのご希望は、お引き受けできかねます。
- オイル管理(オイルステイン)の床、無垢フローリング、コルクタイルの方はお問い合わせください。
- 木部の脱落・ひび割れ、日焼け跡は、クリーニングで復帰することはできません。
- 路上駐車は近隣の方のご迷惑となりますので、事前に駐車スペースの確保のご手配をお願い申し上げます。有料駐車場使用の場合は、作業期間内実費を別途ご負担頂きます。
- 税別1万5千円以下の施工を単品で承ることはできかねます。
- 料金表記載の内容であれば、事前の現場調査は不要です。お打ち合わせ中、サイズ・使用年数・メーカー品番などお伺いすることがございます。お問い合わせに際し事前に仕様書などご参照のうえお教え頂くと、具体的なご案内を差し上げやすいです。
- 汚れが厳しい場合、材料代等実費が加算され、割増となることがございます。その場合は、必ず作業開始前にお知らせいたします。ご心配な場合は、お写真での事前お打ち合わせをお願い申し上げます。
- 詳細ご住所およびご連絡先お電話番号をお教えの上、作業内容および日程ご決定の方から「ご予約確定」とさせて頂きます。完全先着順です。
- 作業内容および日程を確保されて後、お客様ご都合による変更・キャンセルは原則不可です。ご事情および何日前かにより弊社既定のキャンセル料を請求いたします。