パナソニック社製、ユニットバスの床。黒っぽい濃色だと、白いモワモワ汚れが特に目立ちます。バスクリーナーをスプレーしてブラシやスポンジで擦っても、カビキラーを使ってもキレイにならなりません。
水分が集中しやすいカウンター下、排水溝付近に見えやすいです。水道水のカルシウム・マグネシウム・シリカが固着、凹凸になって更にカビや石鹸カスをひっかけ、白っぽいベージュや灰色の塊として出現。目立ちます。
ウォッシュテックの浴室クリーニングにご依頼くださる方、この床の汚れにお悩みの方が多くて、お写真付きのお問い合わせ、よく頂戴します。
このタイプのパナソニック社製ユニット浴室床の汚れ、実はハウスクリーニング業者は対応しません。しれっと断る派と、落ちないですというと体裁が悪いのでお化粧でその場をしのぐ派に分かれます。
今回は、お化粧して誤魔化す派の後に当たったようです。
初動の作業で、「いつもと違う感じ」と気づく。汚れと洗剤が反応する感じではない。泡が黒い。前回、石材用の黒色ワックスを入れたなー。
石材用ワックスが取れたら、クリーニングで取り切れなかった水垢が再び覗いてきます。クリーニングしてもビクとも落ちなかったから黒い膜を作って隠蔽したんだなぁ。でも、お客様は何らかの工作したことがお分かりになったのだろうなぁ。ウチを探し当てられたということは。などと頭の端っこで考えながら、機械と洗剤を繰り出してゆきます...
かくして、パナソニックのラクピカフロア、ニュートラルな状態でお引渡し。
クリーニング前の画像をご覧いただくとお分かりになるかと思います。全体に何だかテカテカしていたのが、本来の樹脂の質感になりました。
ウォッシュテックは、本来の質感に回復することが、清潔感を取り戻す一番の方法だと考えています。世にいろいろな裏技はあれど、ウチは真正面・正攻法でいきたいのです。
なお、写真真ん中あたりのポチポチはお風呂椅子で出来た擦れ傷、白くボンヤリなのは社長・中島の人影です。
お客様からご満足いただけて良かった良かった。と、今日も、膝をスリスリ。(びちょぬれの床にズボンをまくって膝をついて作業をするので、ゴツゴツして痛いのです。)