浴室、蛇口の付け根の白いカリカリと黒いカウンターのモヤモヤ

洗面台の蛇口の付け根に付着したカリカリ水垢に続き、今回は、浴室の混合水栓の根っことカウンターの水垢。

ステンレスの蛇口は、白く曇ってくすんでいます。蛇口が設置されている人工大理石の黒いカウンターも同様に、表面に不透明な膜が張ったように曇っています。付け根には、ガチガチと石のように積もった水垢。

yokusitu-jaguti-mizuaka0.jpg

水道水に含まれているミネラル分(カルシウムやマグネシウムなど)を残して、水だけが蒸発、白く残ります。それが重なって積もっているのが「水垢」です。人工大理石やステンレスよりも固い「金属」が、ビッチリと薄く、素材をくるんでいるようなイメージです。

こちらのカウンターは傾きがなく、水平。体を洗う際やシャワーを使用する時に掛かった水道水の飛び散りが、なかなか流れていかず、その場で乾きがちな形状です。さらに、今回のような黒色、あるいは焦げ茶や紺など濃色のカウンターは、特に白っぽい水垢汚れや質感の違いが目立ちやすいように思います。

「蛇口の裏側だから気付くのが遅れてしまいました。他のところのお掃除を頑張っているのに、ここはこんなていたらく。気になってしかたがないです。ハブラシで根元を擦ってみても、カリカリはそのままで、ビクともしないし…何ですか、この汚れ」と、お客様。

ステンレスの蛇口を磨き、人工大理石のカウンターをクリーニング。

yokusitu-jaguti-mizuaka1.jpg

水栓の根元に厚みをもって薄茶色にこびりついていた水垢がポロリンと外れて、「ここからはステンレス」「ここからは人工大理石」と、キワがくっきり!カウンターは、人工大理石本来のツヤと、深みある黒色が戻りました。

もう少し、離れて撮影してみます。ステンレスは艶やかに、滑らかに輝いています。人工大理石のカウンターには、鮮明に水栓のシルエットが写り込み、窓からの日の光とカウンター上部にある照明を照り返しています。浴槽もツヤッピカッとしていますね!

yokusitu-jaguti-mizuaka11.jpg

皆様のお風呂場は、「ステンレスはステンレス」、「人工大理石は人工大理石」、「鏡は鏡」「ガラスはガラス」、ちゃんと素材の質感が生きてますでしょうか?「もう、全体に白っぽく曇っていて、膜が張ったみたいに曇っていて、手触りはパサパサ…それか、ニュルニュル…。濡れているときは、まぁまぁ見れるバスルームだけど、乾いているときに見ると、けっこう悲しい」と思われるようでしたら、浴室クリーニング適齢期だと思います。曇ったくすみの膜をツルンと一皮剥いて、艶やかで清潔な浴室にされてみてください。

感触も、スベスベだったりキュキュッとだったり、素材そのままに戻りますから、背中や足が触れるとき、とても気持ち良いですよ!

日時:2011年2月23日 PM 06:08
このエントリーをはてなブックマークに追加

新着ブログ記事

過去のブログ

Page top icon