ウォッシュテックでは、大理石・御影石などの天然石、強化ガラス扉があるバスルームの
ハウスクリーニングを多く承っております。
今回は、世田谷区の在来浴室に貼られた黒御影石製のタイル。
鍾乳洞や石のように硬い水垢は、いったん付着してしまうと
通常通りのお掃除では取り除けず、気になりますね!
カウンターのような窓際のタイルは斜度がなく特に水垢が固着しやすいようです。
白いウロコ状の模様に覆われ、本来の黒御影石の艶やかで滑らかな質感が失われています。
触ると毛羽立ったようなザラザラ感、ちょっと手を切りそうな硬い凹凸です。
御影石タイルの水垢をズームした写真。水道水の滴が乾いた跡が厚く積み重なって
白い殻のようになっていることが、よく分かります。
同様に、浴槽の脇に張られた御影石タイル。
こちらは浴槽のフタが常に乗っかっていたためか、挟まった水分が
満ち引きしたような波状の水垢になっています。触るとギザギザ指に当ります。
ズーム。タイルの角には表面張力で留まった水道水が常にあったためか
非常に分厚い水垢になっています。まさに白い石がくっついているみたい。
まずは、剃刀の刃で、分厚い凸部分を削いでいきます。
中央に集まっているのが、水道水中に含まれるカルシウム、マグネシウムなどのミネラル。
水道水も自然の水からできています。元はミネラルウォーター。なので、
純粋な水が乾いて蒸発しても、含んでいるミネラル分は残るのです。それが水垢です。
専用機器で研磨し、角を剃刀でこそげ、微細な粒子のコンパウンドで磨き、
傷を付けたり新たな凹凸をつけないよう段階的に水垢をクリーニング。
水分を拭き取っては目と手で確認し、丁寧に水垢除去を進めます。
長い戦いになりそうなので、次回へ続きます!