お客様による口コミご感想
お風呂のタイル、つるつる
昨日のお客様の浴室クリーニング、お風呂の壁のタイル、清掃後。
作業終了後、タイルを手のひらや指で触られてのご感想。「わー!トゥルットゥル!」
「トゥルットゥル」って、本来、なめらか〜で、とろける〜な、水餃子や葛餅などの触感を表すホメ言葉。清掃後のタイルに使っていただけるとは、とても光栄であります。
続いて、「前回は、ここまで光沢が戻っていなかったのに!レベル上がって、お値段すえおきなんて、安い。安すぎですよ」と、仰ってくださいました。
そうなのです。前にお伺いした際にも、その当時、最先端と言われていた、電動工具、洗剤、ブラシなどの道具を使っていました。でも、ダウンライトの明かりに透かして舐めるように見ると、薄く薄く、水垢が残っていたんです。
たいていのハウスクリーニング業者は、水気ビチャビチャか、濡れ雑巾で軽く水分をぬぐうだけで、そのまま引き渡します。しかし、ウォッシュテックでは、クリーニング後は必ず、乾いた柔らかな布で、きっちりと水分を拭き取ります。表面に付着した汚れや水垢は、水分に覆われていると、見えにくくなります。アラが見えにくいと、残っている汚れや水垢に気付くことができません。見て触って気付けなければ、当然ながら手を施せないので、「よし!完了!これでOKでしょ」と、甘々な採点で作業を終了することになります。
創業以来変わらず、「水気をキッチリ拭き取る」取り組みをしているので、前回も今回も、すっかり乾いた状態で、お客様も水垢の残り具合をチェックされていたということです。清掃業者としては、それってとってもキビシーのですが、水垢除去技術の進化に気付いて頂けて良かった!
お掃除は、やっぱし家事のイメージが強いので、「誰にでもできる」「昔から同じことをしている」と考えられがちです。業者当人も、そのように考えることが多いです。しかし追求してゆくならば、その実際は、とってもケミカル、かなりシステマチック、めちゃんこ人類の文明というかテクノロジーが見られる分野だと思います。
今、最も進んだテクノロジーに常にしっかりとフィットして、一人一人の生活に反映させる。大きなビルやテナントでしか採用できないような大規模でハイレベルな技術も、工夫して、一つ一つの「家庭」に落とし込み、行きわたらせる。
私どもの目指すハウスクリーニングは、けっこう壮大。「たかだか掃除でしょ、アタシら、この程度でいいのさ」なんて、いっぺんも言ったことありません。
日時:2011年8月13日 PM 06:15
浴室クリーニングのご感想&贈り物を頂く
マンガで読む 妊娠・出産の予習BOOK(大和書房)。
妊娠出産にまつわる、体験談、助成金、お医者さん、保育園、赤ちゃんグッズなどの情報ぎっしり。かわゆく読みやすいイラスト(マンガ)でレポートされているナイスなご本です。
著者のフクチマミさんは、4年ほど前に弊社サイトをご覧になって、ハウスクリーニングとクロス張り替えをご依頼頂いてお会いして以来、その魅力たっぷりのお人柄から、「おっかけ」させて頂いているお客様です。
今回は、お二人目ご出産直前、お風呂掃除を...と思ったら、お腹がつっかえて思うようにお掃除できない...とのことで、浴室クリーニングにお伺いいたしました。
フクチさんの絵日記に、ハウスクリーニングのご感想を描いてくださっています!「8月10日(水)」をご覧ください♪
フクチ様から頂戴したメールでのご感想...「いや、でもすごい技ですよ〜。本当にあの金額でいいんすか?と思ってしまいます。夫も『ツルツルで水はけがよくなった!!』と感動してました。みんなにこの凄さ、知ってもらいたいです。」
ず〜ず〜しくも、読み込んで結構ヨレヨレになった「妊娠・出産の予習BOOK」を持参し、サインを頂きました。びっしり、丁寧に描いてくださいました。印刷物そのままのような美しさに感動!
ありがたや、おもちゃボールまで頂戴してしまいました、うふふ(嬉)。
見て見て!これ、わたし!!きゃっほー!
日時:2011年8月12日 PM 06:36
ブログによるハウスクリーニングの口コミ(baru-nishio様)
換気扇、シンク、水栓、コンロ、作業天板、収納表面がセットとなった、キッチンクリーニングをさせて頂くため、遠征。
お客様が、作業の様子と仕上がりを、写真たくさんの美しいブログ記事にしてくださいました!
「目から鱗のハウスクリーニング」
作業当日は雪がちらつく寒さだったのですが、室内は、ほんのり温か。木がふんだんに使われた自然の恵みいっぱいの「OM」のお家です。とても気持ちよく作業させて頂けました。
実は、同じOMブロガーえるさんのキッチンクリーニング時(2009年)には、正直なところ、ステンレスも無塗装の木も、注意深く作業せねばならず、こわごわでした。強いキッチンの油汚れを洗うには、どうしても強めのアルカリを使わねばならず、しかし付近の木に付着すれば一瞬で黒ずんだりパサパサになってしまいます。ですから、酸性の洗剤を続けて使いPHを操作したり、マイルドな洗剤で少しずつ何度も手を入れたり、さまざまな工夫をしました。
今では、「ハイテクエコ・中性・よく落ちる」な製品や多彩な道具を数多く採用することができ、あらゆる自然素材にリスクを負わせないハウスクリーニングに、大きく進化!ナチュラルな素材でも、のびのびスムーズに結果を出せるようになりました。
今、21世紀の日本で、自然いっぱいのお家を維持されていくならば、明治時代までのお掃除方法もしっかりと継承しつつ、しかし最新の技術も必要になっていくと思います。
...ウォッシュテックでは、ブログに書いてくださったら○○円分サービスしますよ、謝礼を差し上げますよ、というようなお願いは、したことがございません。ですから、「こんな面白いことがあった」「みんなにもオススメしたい」と、感じられたことをつぶさに率直にレポートしてくださるお客様がいてくださること、本当にありがたく、嬉しい思いです。
日時:2011年2月10日 PM 06:14
お客様によるクリーニングご感想ブログご紹介
トイレと浴室のクリーニングをさせていただき、現場の状況を撮影していましたら、ご主人様が背後から同様に撮影してらっしゃいました(笑)。
クリーニング終了後、ご夫婦共にたいそう喜んでくださり、「これはスゴい!こんなになるなんて。ブログに書きますよ!」と仰ってくださいました。記事は、こちらです↓
「甦った浴室&トイレ」
今までも幾つかクリーニング体験記をブログとして書いてくださったお客様がいらっしゃいますが、いづれも読ませていただくと、自分が当たり前にしていたことが、お客様にとってはどのように映るのかが分かり、新鮮な気持ちです。「もっと、このようにお伝えすれば、もっと日常のお掃除のお役に立てて良かったかな」などと勉強になります。本当にありがたいことで、とても嬉しいです。
ウォッシュテックでは、「体験談を書いてくださったら謝礼や割引をします」と口コミをお願いをしているわけではございませんので、「今日は、面白いことがあった」という素直なお気持ちで書いてくださっていることも、とても嬉しいです。
日時:2010年11月 6日 PM 08:38